医療脱毛<女性・男性・キッズ脱毛>
ライトシェアクアトロ
痛みの少ない熱破壊式脱毛機!色黒の肌や太い毛まで対応できます。
部位 | 価格(税込) |
---|---|
両脇脱毛 | 【期間限定】1回 1,870円 |
女性だけでなく、男性、子供脱毛も 3回までキャンペーン価格です!
※ジュニア脱毛(キッズ脱毛)の施術が可能となります!
ジュニア料金は通常料金よりもお安い設定となっております。
対象:小学校6年生~中学生
女の子はホルモンバランスが安定(生理周期が安定)してからの脱毛をお願いしております。
※2024年12月末までにご契約いただいた方が対象となります。
※大人料金は料金表をご確認ください。
LightSheer Quattroは長期的な減毛を目的としたダイオードレーザです。
色黒な肌や色素沈着のある方でも脱毛可能となります!
2種類の波長(805nmと1060nm)と2種類のテクノロジー(吸引アシストとChillTipコンタクトクーリング)を備えたハンドピースを組み合わせることができ、患者様のスキンタイプ・毛質に応じたカスタマイズ治療を実現できます。
厚生労働省の認可を受けた実績と安全性、脱毛効果が信頼できるレーザー脱毛器なので安心して受けられます。
★2種類の波長
ライトシェアデュエットに採用されていた805nmに加え、新たに1060nmの波長を初搭載しました。805nmの長年に渡る豊富な臨床脱毛効果はもちろん、1060nmは男性の髭や色黒肌の方、太い毛などに優れた効果を発揮します。
★2種類のテクノロジー
ハンドピースの形状が2種類。ジェル不要で肌がベトつかず、吸引することで痛みを緩和しながら低出力でも有効なレーザー照射が可能は広域吸引タイプ(照射面積22×35mm)と強力な先端の冷却機能で痛みを抑えつつ吸引が難しい細かい部分に大小2サイズで対応するクーリングタイプ(照射面積9×9mmと12×12mm)があります。
★吸引アシスト機能
ライトシェアクアトロで使用するハンドピースのひとつ「HSハンドピース」では皮膚を吸引しながらレーザー光を照射する「吸引アシスト機能」を搭載しています。
皮膚を吸引することによって痛みが大幅に軽減され、大口径で冷却・ジェル不要なので短時間での施術が可能です。
吸引によって得られるメリットは照射ターゲットの毛や毛包までの距離が縮まることだけではありません。皮膚が伸展されることで表皮メラニンの密度を減少させたり、血流を遮断することで競合する酸化ヘモグロビンへの反応を抑えることもでき、低いエネルギーで効率よく脱毛することができます。
【こんな方におすすめ】
・色黒の肌や色素沈着がある方
・太い毛を脱毛したい方
・痛みに弱く、なるべく痛みを緩和したい方
・スピーディーに処理したい方
・広範囲の施術をしたい方
レーザー脱毛前の注意事項
- 自己処理を行う:毛は抜いたり脱色しないようにお願いします。カミソリまたは電気シェーバーで毛を剃って処理してください。橇の腰や剃れない部分・産毛の処理のため、初回に限りシェーバー代1,000円(税抜)をいただいております。
- 日焼けには注意:日焼けで皮膚のメラニン色素が増えるとターゲットとする毛以外にもレーザー光が吸収されてしまい、効果が弱くなってしまたり、皮膚に余分な熱が皮膚に加わってヤケドや炎症を起こす場合があります。
- 制汗剤は控える:制汗剤のデオドラント成分(化学物質)が毛穴に入ることで、脱毛効果が薄れてしまう可能性がありますのでご注意ください。
- 生理中は避ける:生理中は普段よりも肌が敏感になるため、レーザー照射による痛みを感じやすくなる方もいますのでご注意ください。
- 激しい運動や飲酒後は控える:レーザー照射による炎症や肌トラブルを起こすリスクが高くなります。
- 薬の服用や予防接種後は避ける:予防接種後、数日から1週間は期間を開けてください。
レーザー脱毛後、当日の注意事項
脱毛後に起こりうるリスクを最小限に抑えるため、脱毛後には避けたほうが良い行動・行為があります。
・入浴:施術当日は熱すぎる風呂やサウナは避けてください。
・激しい運動・飲酒:激血行が良くなり、上記同様肌の赤みやかゆみが出る場合があります。炎症が悪化することや長引く可能性があるため、当日の激しい運動はお控えください。
・刺激や摩擦:肌に赤みが出ている間は強い刺激や摩擦を与えると、毛嚢炎などの肌トラブルにつながることがあります。そのため、締め付けの強い着圧ストッキングや矯正下着などは着用を控えてください。
※脱毛後は、毛抜きや日焼けはしないように引き続き注意してください。
リスク・副作用
治療後に皮膚の赤み・ほてり、火傷、色素沈着などの副作用が発現することがあります。
一時的にやけどが起こることがあります。発生した場合には医師が適切に治療を行います。医療レーザー脱毛は安全性の高い治療ですが、皮膚に異常を感じたり、ご不安な点がある場合はお早めにご連絡ください。
〈クリニックで使用する一部の医療機器・医薬品について〉
■未承認医薬品等である事の明示
LightSheer Quattroは国内未承認機器・薬品となります。
■医薬品副作用被害救済制度等の救済の対象にはならないことの明示
医薬品副作用被害救済制度等の救済の対象にはなりません。
■入手経路等の明示
医師のライセンス下でルミナス・ビー・ジャパン株式会社にて購入
■国内の承認医薬品等の有無の明示
同一の成分や性能を有する他の国内承認医薬品等はありません。
※承認を受けていない医療機器・薬剤について個人輸入された医薬品の使用によるリスク参照:個人輸入に関する厚生労働省の案内
https://www.yakubutsu.mhlw.go.jp/individualimport/health_damage/overseas_report/index.html