スマート発熱外来の特徴 | 【公式】元住吉こころみスマートクリニック|スマート発熱外来・呼吸器内科

元住吉こころみ
スマートクリニック

内科・呼吸器内科・アレルギー科
MOTOSUMIYOSHI COCOROMI-SMART-CLINIC

 
 

スマート発熱外来の特徴

  • コロナかどうかだけ調べたい
  • 必要な検査だけして早く薬をもらいたい
  • 病院の待合で感染したくない

そのようなニーズにこたえるための発熱外来が、スマート発熱外来になります。

スマート発熱外来は、以下の3つの特徴があります。

  • シンプルな検査と診察
  • なるべくお待たせしない
  • 徹底した感染対策

シンプルな検査と診察

スマート発熱外来の特徴を、クリニック医師が詳しく解説します。

かぜ症状や発熱症状がある場合に、まずリスクが高いものから調べることが重要です。

スマート発熱外来ではシンプルに、

  • いま流行している感染症かどうかを調べること

からご提案していきます。

感染症の流行時期に合わせて、必要な検査を実施します。

新型コロナウイルス感染症に対する検査機器を中心にご紹介しますが、陰性の場合は徒歩1分のこころみクリニック本院で精査を行うことが可能です。

① すぐに安心!15分の迅速PCR検査・高精度抗原検査

15分で結果がでるアボット社のID-NOWを4台導入しています。

こちらのPCR検査機器は、陽性の場合は5分程度で結果がでますので、すぐに結果を踏まえて診察が可能です。

こちらは厳密にはリアルタイムPCR検査とは異なりますが、アボット社独自の等温核酸増幅技術によって同等の精度が認められている検査装置になります。

また抗原検査についても、高精度抗原検査が可能です。

通常の検査キットより原価は高くなりますが、検査キットを目視確認するのではなく、検査機器にとりこむことで機械判定する抗原検査を導入しています。

② 陰性の場合も安心!迅速採血で本院にて精査

抗原検査またはPCR検査が陰性の場合は、他の原因が隠れていることになります。

抗原検査またはPCR検査陰性が確認できた場合に限り、徒歩1分の距離にある元住吉こころみクリニック本院にて、精査を行うことが可能です。

こころみ本院では、迅速採血検査により炎症反応や細菌性感染かの判断、レントゲンやエコーなどが実施可能です。必要に応じて、提携病院の久保田クリニックで当日CT検査、総合病院へのご紹介も行うことができます。

お待たせしない

なるべくお待たせしないことが、感染対策にとっても重要です。

スマート発熱外来では、

  • なるべく待ち時間を短縮すること

を目標に、システム導入に加えてオペレーション改善を日々図っています。 朝から毎日診療することで、いつでも安心いただける体制を目指しています。

① 毎日診療!平日は出勤前・登校前の8時~

かぜや発熱は予期できるものではありません。

体調が悪いと思ったときに受診ができるように、スマート発熱外来は毎日診療を目指します。

祝日は不定休になりますが、スタッフの調整がつく限りは診療を行っていきます。

診療時間は、平日の朝8時からで、出勤前や登校前に診察を受けることができ、このことがクラスター発生の予防にもつながればと考えています。

土日は9時からになり、感染ピーク時は午後診療も行える体制となっています。

② 最短15分!迅速PCR検査で結果がすぐに

待ち時間を少なくするためにも、迅速PCR検査はかかせません。

検査結果がすぐにわかれば、病院での滞在時間を短くすることができます。

結果はMeDaCaアプリでも確認可能となります。証明書代わりに利用ができることもありますのでご活用いただければと思います。

③ 待ち時間短縮!システムのフル活用

クリニックでの通院は、以下の流れになります。

  • ①予約→②Web問診→③受付・診察→④検査→⑤診察(検査結果)→⑥会計

当院では、メドレー社のCLINICSを基幹システムとして利用することでアプリから、アプリから24時間WEB予約・WEB問診・診察受付(オンライン含む)・後日会計をシームレスに行うことができます。

また検査結果の共有サービスとして、メディカルデータカード株式会社のMeDaCaアプリを利用することで、検査結果の共有ができます。

徹底した感染対策

スマート発熱外来では、当然ですが感染対策には万全を期しております。

十分な換気と接触感染予防、そしてオンラインの活用によって、院内感染リスクをできる限りゼロに近づけます。

① キレイな空気を追求!徹底換気の空調

待合の診察室の近くに、医療用空気洗浄機のエアロシステム35Mが設置されており、1分間におよそ待合部分相当(35㎥)の空気をきれいにします。

検査エリアにはHEPAフィルター付きパーテーションで飛沫拡散を避け、HEPAフィルター付き空気清浄機を各所に配置しています。

そして診察室は特別仕様となっており、医師とはパネルで仕切られてハンドフリースピーカーで話す構造となっています。

濃厚接触になりがちな医師との接触を防ぐことで、医療者も患者様も安心いただけることを目指しています。個室部分は外部と直接換気をとっており、密室の換気も心配ありません。

② 触れる場所は最低限に!接触感染対策の徹底

接触感染を予防するためには、触れる場所を最小限にすることが挙げられます。

当院で接触がある場所は、

  • 診察室・処置室の扉

のみですので、近くにアルコール消毒を設置しています。

スタッフによる定期的な清掃はもちろんのこと、セミセルフレジやアプリやITの活用により、接触の機会をできる限り少なくしています。

③ オンライン活用!再診希望の方をしっかりフォロー

陽性の方、陰性の方も追加でお薬が必要となった場合や症状について相談したい時は、オンライン診療もしくは電話再診にてしっかり対応させていただきます。

陽性者の方には来院を控えていただくことで、院内感染を防いでいきます。もちろんオンラインで状態を確認して、重症化のリスクが少しでもあれば、川崎市立井田病院などの総合病院にご紹介させていただきます。

かぜ症状や発熱でお困りの方へ

元住吉こころみスマートクリニックは、毎日スマート発熱外来を行っています。

直接の来院も可能ですが、お待たせしないためにも事前にアプリのダウンロードやWEB予約をお願いします。

ご予約についてはこちら アプリのダウンロードについてはこちら

お車でお越しの患者様は、近隣のコインパーキングをご利用ください。※なるべく公共交通機関の利用はお控えください。