メニュー

AGA(男性向け)

料金
デュタステリド0.5mg 30日分 5,500円
ミノキシジル5% 1本 7,700円
2本 13,800円(1本6,900円!)

★ロゲイン1本で約一カ月分です。

 

AGA治療薬/デュタステリド

 

AGA(男性型脱毛症)とは?

AGAとは男性型脱毛症を意味するAndrogenetic Alopeciaの略称です。
ほとんどの頭頂部や生え際の抜け毛は、AGAが起因すると言われています。
男性ホルモンの一種であるDHT(ジヒドロテストステロン)が脱毛部に対し高濃度に分泌されることによって起こると言われています。
AGAは男性ホルモンの影響が強い疾患ですが、それ以外にも遺伝や偏った食生活・睡眠や運動不足、ストレス等さまざまな要因が関わっていると考えられます。
進行性の脱毛症であるため、放っておくと少しずつ薄毛・抜け毛が進んでいきます。
なるべく早い段階で医師の診察・治療をおすすめします。
※当院では、ミノキシジル内服薬による心臓への負担、血圧低下の可能性があるため、処方しておりません。ミノキシジル外用薬と併用で大きな効果が期待できます。

デュタステリドとは?

デュタステリドは、男性型脱毛症(AGA)の治療薬として用いられる内服薬です。A5α還元酵素I型とII型を阻害することで、AGAの原因となる男性ホルモンの一種、ジヒドロテストステロン(DHT)の生成を減少させます。DHTは毛包を縮小させる作用があるため、抜け毛を減少させ、発毛を促進します。女性の脱毛症には使用できません。
★デュタステリドは単独で用いられることもありますが、他の治療法と併用することで、より高い効果が期待できます。


◎薬剤の処方は、定期的な血液検査を推奨しております。
腎機能障害を有す方は服用が難しい場合が多いため、腎機能の検査(血液検査)が欠かせません。
長期に服用するにあたっても、定期的な血液検査(特に腎機能、カリウム)が必要です。

デュタステリド錠の効果

日本皮膚科学会では、デュタステリドの服用は男性型脱毛症の治療として強く勧める「推奨度:A(少なくとも1つの有効性を示すレベルⅠもしくは良質のレベルⅡのエビデンスがある)」と定められています。

  • 治療開始から12週間(3ヵ月程度)でAGAの改善が見られる場合もありますが、毛周期(ヘアサイクル)を考えると、半年から1年ほどで効果を感じることができると考えられます。3ヶ月から半年程度は継続して服用する必要があると言われています。
服用方法

毎日、1日1回、1錠/0.5mgを目安に服用します。
食前・食後のどちらに服用しても問題ありません。重要なのは、毎日同じタイミングで服用することです。

診察の流れ
  1. 当院を受診
    事前に記入いただいた問診をもとに診察
  2. 血液検査
    元住吉駅前こころみクリニック・内科を予約し血液検査(結果は1週間程度かかります)
    ※必要項目がある場合は、半年以内の健康診断の結果でも代用できます。
  3. 処方
    結果を当院にお持ちいただき問題なければ処方
  4. 会計
  5. 副作用確認
    服用開始2か月後、再度、血液検査を行い、肝障害や電解質異常などの副作用の有無を確認いたします。その後1年に1回の血液検査をお勧めします。
    ※血液検査につきましては、推奨しておりますが任意となります。
    ※必要項目がある場合は、半年以内の健康診断の結果でも代用できます。
デュタステリドの副作用
  • 性欲減退・射精障害や勃起不全などの副作用が起こる可能性があります。
  • 重度の肝機能障害を引き起こす可能性もございます。特に、もともと肝機能に障害がある方の服用は注意が必要です。
  • 稀ではありますが、乳房障害(女性化乳房、乳房不快)や頭痛・抑うつが起こる可能性があります。

デュタステリドを服用したすべての人に、これらの副作用が発生するわけではありません。ただし、デュタステリドを服用して体調変化があらわれた場合は、早めにご相談ください。

デュタステリドの注意事項
  • デュタステリド服用中は、献血ができません。
    服用を中止し、6ヵ月以上経てば献血は可能です。
  • 肝臓に何らかの病気がある、前立腺がんの診断に用いられるPSA(血清前立腺特異抗原)の検査を受ける予定がある場合は、必ず事前に医師へお伝えください。
    前立腺がん検査で測定されるPSA値を低下させることがわかっています。
    PSA値はデュタステリド服用を中止しましたら6ヵ月以内に元の値に戻ります。
  • 本治療は自由診療(全額自己負担)となります。
服用できない方
  • デュタステリドやプロペシアなどの5α還元酵素阻害薬に過敏症の既往歴がある人
  • 女性・妊婦・産婦・授乳婦・小児など
  • 18歳未満または65歳以上の方
  • 重度の肝機能障害がある人

※肝臓に何らかの病気がある、前立腺がんの診断に用いられるPSA(血清前立腺特異抗原)の検査を受ける予定がある場合は、必ず事前に医師へお伝えください。前立腺がん検査で測定されるPSA値を低下させることがわかっています。PSA値はデュタステリドの服用をやめれば6ヵ月以内に元の値に戻ります。

AGA治療薬/デュタステリドQ&A

男性AGA外用薬/ミノキシジル(リゲインフォーム)

ミノキシジル/リゲインフォーム5%外用薬

リゲインは有効成分「ミノキシジル」(血管拡張剤のひとつ)を含有させた一般用医薬品です。
リゲインの主成分である「ミノキシジル」は、血管新生や血管拡張の効果があるため、頭皮の血行を促進させ、毛母細胞に多くの栄養分が行き渡ることで毛母細胞が活性化し、発毛が促進されます。
ミノキシジルは、ヂュタステリド錠と併用が可能です。併用することで、より高い発毛効果が期待できます。
★リゲインはFDA(米国食品医薬品局)の認可を受けているアメリカ・ファイザー社のロゲインのヨーロッパ流通版です。ロゲインと全く同じ成分であり、安全にご使用いただけます。

使用方法

1回1mlを1日2回(朝/整髪料やヘアスプレー前・夜/洗髪後)、専用のスポイトを使用し、清潔で乾燥した状態の頭皮に塗布しも見込んでください。(分け目をかえて細かく塗るのが効果的)
※ミノキシジル塗布後、乾燥してから整髪料やヘアスプレーを使用してください。

※塗布後4時間は頭皮・頭髪を濡らさないよう注意してください。
※少なくとも6~12カ月は継続することをおすすめします。

注意事項
  • 室温保管してください。
  • 頭皮に炎症がある場合は使用しないでください。
  • 指示量以上の塗布をしても、効果が上がることはありません。
  • 使用を中止すると徐々にもとの状態に戻ることがあります。
  • 1~2ヶ月経過した頃にまれに抜け毛が増えたように感じることがありますが、一時的なものなのでご安心下さい。
  • ごく稀に頭皮の痒みやニキビ、低血圧などが起こる可能性があります。
  • 可燃性のため火気を避けてください。

※症状が出た場合は、女性用ロゲインの使用を中止し医師に相談ください。

ミノキシジルの副作用

頭痛、多毛、使用部位のそう痒感や発疹

使用できない方
  • 本剤又は本剤の成分によりアレルギー症状を起こしたことがある方
  • 高血圧または低血圧の方
  • 壮年性脱毛症以外の脱毛症(例えば、円形脱毛症、甲状腺疾患による脱毛等)の方、あるいは原因のわからない脱毛症の方
  • 脱毛が急激、髪が斑状に抜けている方
  • 傷、湿疹あるいは炎症(発赤)等がある頭皮の方
  • 他の育毛剤及び外用剤(軟膏、液剤等)を使用中の方
  • 18歳未満または65歳以上の方

男性AGA外用薬/ミノキシジル(リゲインフォーム)Q&A

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME